大型メルマガサイトを作るなら
大型メルマガサイトは『まぐまぐ』が有名です。あなたはこのまぐまぐに対抗する大型メルマガサイトを作りましょう。ここでは架空の大型メルマガサイトを例にして、大型メルマガサイトの作り方を解説します。
最初に決めるのはコンセプトです。まぐまぐとはちがうコンセプトを考えます。まぐまぐのコンセプトは『豊富な情報』です。まぐまぐは日本のなかで一番多種多様なメルマガを配信しています。あなたがまぐまぐと勝負するためにはまぐまぐにはないコンセプトを考えるひつようがあります。
まぐまぐとはちがうコンセプトは簡単です。それは『みんなで話ができるメルマガ』です。今までのメルマガは基本的には配信する側と受け取る側で会話はできません。一方通行です。また、返事ができるメルマガもありますが、それも受け手Aと配信側だけの細い関係です。
『みんなで話ができるメルマガ』は次のような仕組みです。決まった時間帯に配信側から受け手A、受け手B、受け手Cにメルマガを配信します。そして受け手Aが「ここの○○がよくわかりません」などと返事を書いたら、その返事が配信側と受け手B、受け手Cにもメールで届きます。このようにみんなでメールでやりとりができます(一応、配信時間から30分までお話可能などの制限をつけます)。
この仕組みを簡単に説明すればニコニコ動画のメルマガバージョンです。ニコニコ動画では配信者は動画を配信します。その動画に対して観覧者はコメントを書きます。コメントはみんなで観覧できます。これをメルマガにします。配信者はメルマガを発行します。受け手は自由に返事を書けます。そのコメントはおなじメルマガの受け手のみんなにメールでお知らせされます。
次のページでは大型メルマガサイトの名前を決めます。
ジャンル:感想・書評・評論
作者:中井マキ
URLをコピーして、あなたの友達や家族にオススメしましょう。
⇒本を編集する