コネクト4の連続リーチは先読みが必要 - 定石・ルール・必勝法

connect4(コネクト4)の定石・ルール・必勝法は重力付き4目並べのコツを紹介する本です。このページでは『コネクト4の連続リーチは先読みが必要』について解説します。

連続リーチで主導権を握ろう in コネクト4

リーチをかければ相手は受けるしかありません。そうすると、さらに自分がリーチをかけることのできる場合があります。このように連続リーチをすることで主導権を握ることができます。
しかし連続リーチの最中に敵の罠にはまってしまう場合があるため注意が必要です。連続リーチをする場合にはリーチをかける前に、敵の罠がないかどうかをあらかじめ確認しておきましょう。
連続リーチのコツをつかんだらレベル7のコネクト4のコンピューターと対局しましょう。

連続リーチをすることで主導権を握る

連続リーチは相手の手を強制でき、自分の石を固めることができるので主導権を握れる切り札と言えます。とくに連続リーチからダブルリーチにつなげてあがりを手にしたり、連続リーチで相手を罠にかけたりできる場合はたくさんあります。

連続リーチの例
連続リーチの基本図

D3にはD2しかない
連続リーチの基本図からD3のリーチにはD2しかない

ダブルリーチ!
連続リーチを仕掛けてダブルリーチに持って行く

連続リーチの最中に敵の罠にはまってしまう

連続リーチは主導権を握れるので、ついつい調子に乗って攻めてしまいます。しかし連続リーチの最中に敵の罠にハマってしまう場合があります。

敵の罠の例
連続リーチの途中で罠にハマってしまう例の基本図

G4にはD4
連続リーチの途中で罠にハマってしまう例の基本図からG4にはD4

D3にC2
連続リーチの途中で罠にハマってしまう例の基本図からD3にC2

D2しかないがD1に打たれて負けてしまう
連続リーチの途中で罠にハマってしまう

調子よく連続リーチをしていると勝てるような気になってしまいます。しかしこの例のように、そのままの勢いで負けてしまう場合もあります。

リーチをかける前に、敵の罠がないかどうかをあらかじめ確認

ダブルリーチをかけるときには少しの確認でOKですが、普通に(連続)リーチをかけるときには注意が必要です。相手の反撃をくらって負けないためには、あらかじめリーチの先読みをしましょう。
自分がリーチをすると相手の次の手は決まっています。そうやって連続リーチをした局面を頭のなかでイメージしていきます。
実は判断は大体でOKです。「絶対に大丈夫」というときはリーチをして、それ以外のときはリーチを控えておけばミスが減るでしょう。コネクト4は勝つのが難しいゲームです。攻めより守りが大切なので負けないように頑張りましょう。

レベル7のコネクト4のコンピューターと対局

連続リーチの先読みがある程度できるようになったら、コネクト4のレベル7のコンピューターと対局をしてみましょう。レベル7のコンピューターは連続リーチに関して大体の判断ができるようになっています。


ガギグゲーセン - connect4 - コネクト4の定石・ルール・必勝法 - 次のページ(トラップリーチを狙おう in コネクト4の必勝法)


  1. コネクト4の操作に慣れよう
  2. コネクト4のルールを覚えよう
  3. コネクト4で相手のあがりを阻止する
  4. コネクト4で自爆手を打たないコツ
  5. コネクト4でリーチをかけるコツ
  6. コネクト4でリーチを受けよう
  7. →コネクト4の連続リーチは先読みが必要 now!!
  8. トラップリーチを狙おう in コネクト4の必勝法
  9. トラップリーチで勝つ方法 in コネクト4の必勝法
  10. コネクト4(重力付き4目並べ)のトラップリーチの方程式!
  11. 打つ手に迷ったときのコツ in コネクト4