1:
時間と金にゆとりがある者に許される究極の対処法。
疎開旅行について語れ。
2:
ちなみに漏れは白樺アレルギーなはいので北海道に逃げることにしますた。
でも羽田まで行くのがすでに苦痛。
3:
行くなら、沖縄、次いで北海道てのが有名どころだが、本土から距離の
ある離島も場所によってはかなり少ない。
5:
北海道 民宿 花粉 とかでぐぐると、
花粉症の人の為の長期プランをやってるところとか時々ひっかかる。沖縄は「花粉症向け」のプランはイマイチ少ないようだ。
でも民宿なら安いし。今は航空券も安いし。
9:
このスレって2ちゃん層とマッチしてないよなー
13:
3月15日(火)22:00〜23:00 NHK総合
NHKニュース10 ▽究極の花粉症対策か沖縄に避難する人々今日のニュース10でやるみたいだよ
14:
おいおいそれだこれからやるぞお前らNHK見な
北海道はまだわざわざ寒いのに行くこと無いだろ
沖縄で楽しんでこいよ
26:
八重山の方までいけば杉もないよ。
27:
>>26
あまり南に行くと台湾スギが…?
30:
転地療法の費用は医療費として認められますか?
引越し代とか?
41:
毎年、この季節は沖縄旅行ってます。
そのかわり夏休み的なものはなし。夏の旅行は、ゼロを楽しみというプラスにするものだけど、
春の沖縄行きは、マイナスをプラスにできるという意味で、二倍お得。そう思うようにしてる。
50:
銚子ではないが、湘南といわれる地域の
海まで徒歩1分くらいのところに住んでたころは
季節関係なく海風吹いてきてけっこう楽だった
53:
銚子は不動産が高いから、銚子から利根川を渡って茨城側に移住する人が多いよ。
東は太平洋、西は霞ヶ浦。そのあたりがベスト。
自動車なら東京から日帰りできるから行ってみれば。55:
>>53
つ地図帳
【allergy】のオススメ
引用 : 【いざ逝かん】花粉疎開【約束の地】