1:
2009年に商品化だそうです。救世主になるか?
3:
救世主?アレルギー患者は逆に、古代米とか品種改良さえ殆どされていない
米の方がいいんじゃないの?7:
>>3 そだね。ゆきひかりみたいな、もち系でなく、うるち系のお米を
選ぶといいんじゃないかなと思う。
4:
そうじゃなくて、米に杉の遺伝子を埋め込んで、体に耐性を付けさせるというもの。
53:
>>4
そうそう良いとこ取りなんて
できるとは思えんなあどこかいじれば他に影響する
何事にも言えることだ
6:
そんな不気味な遺伝子組替米なんてイラネ
まだ眼をこすりながらグシュグシュしてるほうが
ある意味健康的と思うよ
11:
減感作になればいいけど、ふつーにアレルギーが出て終了じゃないのか?
13:
遺伝子組み換えより品種改良の方がよほどヤバいからな。
だけど単に抗原入れましたってのは芸がなさ過ぎだろう。
19:
>食品として一切管理されない
それはないだろ、味はどうだか知らないけど
一応、口に入れるものなんだし・・・
21:
スギのアレルゲン米を食べればスギ花粉症が治る?
ということは普通の米を食べればイネ科花粉症は治るわけだよな。
23:
こんな面倒臭いことするよりスギ花粉を直接食えばいい。
25:
新研究、GM食品の胎児への悪影響を示唆 GM大豆を食べたラットの子の半数が3週間で死亡
農業情報研究所(WAPIC) 06.1.10
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/gmo/news/06011001.htmGM: New study shows unborn babies could be harmed
Geoffrey Lean
Independent 08 January 2006
http://news.independent.co.uk/environment/article337253.ece
33:
スギ花粉が必要なら掃いて捨てるほどある。
多すぎて困るほどある。
それなのにイネに組み込むとかは研究者の遊びでしかない。
こんなのにカネ使うな。34:
>>33
意 味 が わ か ら な い
37:
遺伝子組み替の、米やコーンを食べると下すというのは
その食品の残留農薬(除草剤)が原因なの?
それともその食品の組み替えられたDNAレベルで、体が拒絶反応してるの?39:
>>37
ラオスまで行って原種を食べればわかる
41:
「茶碗一杯なら手軽に減感作治療、誘惑に負けてオカワリすると花粉症」
と書いてダイエット食品として売り出そう!
43:
石原都知事 「反対!TPP米国の遺伝子組み換え食品」
http://www.youtube.com/watch?v=M4HPdZfFFEc
http://www.youtube.com/watch?v=Ufnr5Y_dk4Q
http://www.youtube.com/watch?v=Kdy5ZksGlJM
http://www.youtube.com/watch?v=c-MUy0WvGCM
47:
アレルゲンが減るから、確かにしばらくは食べられるんだけどね
しばらくすると「アレルゲン低減米アレルギー」になるから、これあんま意味ないよ
48:
【GM】遺伝子組み換え作物の国際補償ルール、日本も署名へ
【https://appeal-jobs.com/romsen/scienceplus/1330698643】
【http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1330698643/】
49:
花粉症が治りますよって甘い言葉で遺伝子組み換え米を流通させようとしてるだけだよ
50:
【社会】内閣府・食品安全委、「青魚のDHAに変わる成分」含むモンサントの遺伝子組換え大豆に「安全性に問題ない」の評価 [8/23]
【https://appeal-jobs.com/romsen/newsplus/1408979904】
【http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408979904/】
52:
花粉症対策米のその後って聞かないな.......
55:
【https://appeal-jobs.com/romsen/life/1441114785】
【http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/life/1441114785/】
ゲノム編集→遺伝子組み換えを桁外れに進化させたモノって理解で良いのかな?
産まれてくる子供の知的好奇心を向上させる事すら可能になるんだろうか?
宗教的狂信(遺伝性疾患?)も治療が可能になるんだろうか?
64:
安倍はアメリカの操り人形
TPP勧める安倍
プーチン"アメリカが作ったんだからアメリカで食べればいい"
EU"輸入禁止"
中国"輸入禁止"
日本,,,,,,TPPでもっと輸入拡大して遺伝子組み換え表示なくす方針
66:
疾患発症リスクと遺伝子組換え作物に因果関係はありません。
https://www.monsantojournal.jp/モンサントについてよくある10の誤解/
http://nas-sites.org/ge-crops/category/about-the-study/
67:
「遺伝子組換えでない」が気になるあなたへ
https://youtu.be/fh5xj2L63nw厚生労働省
遺伝子組み換え食品を食べても大丈夫ですか?
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/dl/h22-05.pdf遺伝子組換え食品の安全性
https://www.coop-gifu.jp/deko/201510/P5-6.pdf
73:
ライシー宮城の米は小石がジャリジャリ
石貫も出来ないのか
75:
【食品】ゲノム編集応用食品の流通ルール 国が検討案説明
【https://appeal-jobs.com/romsen/newsplus/1549387455】
【http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549387455/】
ページ一覧
【allergy】のオススメ
引用 : 遺伝子組み換え米ってどうなんだろう?