1:
あまり注目されない孤独なアレルギー。
海老とか蟹とか貝類とか烏賊とか蛸とか食べれない。
それで人生の半分を損していると言われる。確かに、寿司や地中海料理や中華料理のほとんどが食べれないのは辛いな。
でも症状が怖いんだよ!
そんな貴方にエピソード等があれば、ここで。
6:
お菓子等で味だけでは気づかない程度の物や
とんかつ屋とかで同じ油でエビフライを揚げてるだけでダメです・・・
7:
前スレ
甲殻類アレルギー+α
【https://appeal-jobs.com/romsen/allergy/1110012118】
【http://life9.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1110012118/】エビアレルギーなんだが、エビは食ってないのに
寿司食ったら唇がボロボロ剥けてきた
エビの横にあったイクラを食ったせいだろうか
9:
甲殻類アレルギー+花粉症なので今時期は花粉症の薬を飲んでるんだけど、
その間は甲殻類を食べても大丈夫です!でも医者に話したら、「死ぬから止めろ!」っと言われました・・・
15:
「加工食品の食物アレルギー表示について、厚生労働省は、
卵やそばなど5品目ある表示義務の対象に、エビとカニを
追加する方針を決めた。」
やっとまともな策を打ってくれるようだ
22:
この前ハチミツもアウトになった・・・・
やっぱ絞る工程がやばいか・・・23:
>>22
そっか...
甲殻類と昆虫は、アレルゲンのトロポミオシンの互換率が高いので
その物がやばいのではないかと。
そっか、自分も気をつけよう。
25:
14歳で甲殻類アレルギーになりました。
職場の飲み会では食べられるものが「茶そば」だけだった事もあります。
「好き嫌いはダメだよ!」と言われた事もあります。
28:
精神論持ち出す人、たまにいるよね。
自分も何人かに言われたことある。
大嫌いならともかく、大っ好きなのに食べられないんだよコンチクショー。
29:
甲殻類アレルギーをお店の方に伝えたら、コース料理のエビチリが自分のは鶏肉になって出てきました。
初めて食べるエビチリ(具は鶏肉)の味に感激
お店の方にも感謝
時々、家でも鶏チリ作ってマス
31:
イカ、タコ、カニは全然大丈夫 なのにエビだけがダメ
34:
魚介類で唯一嫌いなのがシャコ。
いっそエビやカニも嫌いならよかった・・・orz
37:
エビ・シャコ・カニは、虫みたいだよね
水中にいる虫だそう思えば食べたいと思わないと考え、必死に自分に言い聞かせたが
昨日カニクリームコロッケの特集やってて、やっぱり食べたくなったw
シャコは見た目グロいし食いたいと思わんが
38:
軽めの人は熱の通った甲殻類なら大丈夫って人多いよね
42:
甘エビは食えるが火の通ったエビは無理
45:
普通のエビ料理は食べられるのに、桜エビがダメ。
お好み焼きとか外でうっかり食べられない。
46:
こんなスレがあったとは!
カニとエビが駄目だけどイカ、タコ、貝は大丈夫。
47:
そのうち花粉アレルギーのアナフィラキシーショックで
みんな死ぬんだ・・・ヒクヒク痙攣して顔真っ赤でブツブツで
パンパンで泡吹いて死ぬんだ・・・
48:
蟹と貝は全てダメ。海老、烏賊、蛸は平気。一度カニクリームコロッケを誤って口に入れてしまいえらい目にあったことがありそれがトラウマ。
49:
生の甘エビ食ったら口や粘膜が腫れる、強烈に痛かゆい、おそらく食道胃腸も腫れてるだろう
しかし、ゆでたエビは平気。
50:
火を通してれば大丈夫だと思ってたんだけど、
今、海老唐揚げ食べたらヤバイ感じ。
喉の周りから舌の付け根がいがいがしだした。60:
>>50
古代では甲殻類でしたが?61:
>>60
タコ・イカが節足動物だったとは初耳です
54:
私は検査したけど全て陰性だったよ
でも生エビ食べると確実にのどがイガイガして唇が腫れる
57:
タコ・イカは現在は甲殻類じゃないからなぁ
59:
>>57
タコ・イカは過去も未来も甲殻類じゃないですよ
58:
烏賊、蛸食えない人は、エビ、かにダメですよね。
コレも原材料表示義務つけてほしー
67:
俺のにーちゃん
それで白目がピンポン玉みたいに腫れた
動物性プランクトンも甲殻類だからなぁ
68:
エビを食べて蕁麻疹が出るときと
出ないときがあります。
それぞれの条件に明らかな違いを発見できていません。
エビの種類や、調理法によって、
アレルギーの出やすい条件というのは
あるのでしょうか?
お詳しい方、ご教授お願いいたします。
ページ一覧
【allergy】のオススメ
引用 : 甲殻類アレルギー+α その2