1:
むしろ息がしづらいなどのデメリットのほうが大きいのでは
2:
2 重ですれば効果絶大
3:
というのもマスクをしても全く効果を感じないからだ
4:
発症して13年間、花粉シーズンはノーマスクで市販薬に頼ってきたが、今年から外出時に徹底してマスク着用した。
マスクさん今まであなどってごめんなさい。
9:
あと、被災地のお年寄りなど、使い捨てるマスクの蛇腹を広げずに、ノーズワイヤーも、フィットさせないままただ単に口にあてがってるだけの人多すぎ。
ノーズワイヤーはー^ーに曲げて、蛇腹を広げてしっかりあごに引っかけるようにつけると良いよ。
11:
鼻が詰まってくると口で息をするようになって、
のどを痛めそうだから、家にいるときとか寝るときとかも
マスクしてた。
12:
普通に家の中でもマスクしてるぞ?
かなり効果がある
14:
マスクで顔がかぶれた人いますか?
今年、初めてかぶれて悲しかったです。
15:
猫アレルギーで猫飼ってるから家の中では常にマスクしてる。効果あるょ
16:
>>15
それは難儀だな
18:
マスクしてると眠くなるのは間違いない。
21:
唾くさくなるからマスク苦手だなぁ
23:
口で息するから湿度が高くなるマスクがあったほうがいい。喉痛い
28:
インフルエンザと花粉じゃ大きさが全然違うじゃないか
って思ったが外人は花粉対策にもマスク使わないよな
NZとか花粉大国で花粉症患者が多いがマスクしてる人なんてまずみない
なんでだろ?
31:
10時間ぐらいマスクしたまま体動かしてると酸欠気味に頭痛くなる
マスクは効果あると思うよ
ただ効果自体が絶大じゃないから気づきにくいだけじゃないかな
32:
できればマスクしていたいが周りから見ればそろそろマスクは不自然か? 今月いっぱいはOK?
34:
以前、マスクの着け方によってはマスクをしていない状態の96%と同じという実験をテレビでしてた。
プリーツを広げないでそのまま着けるとこうなるw着け方が良くても隙間はできるから難しいね。
35:
マスクだけでは花粉に勝てない。花粉の季節はマスク、花粉ゴーグル、
つばの大きい帽子の3点セットが常識だ。
36:
自分はマスク効果あるよ
ただしノーズフィットがついてて、ちゃんと顔にサイズがあってるやつ
外でマスクはずすと、5分くらいで大変なことになる
37:
めがねが曇る。
マスクを外した時、する前より数倍鼻が出るからしない。
38:
ちょっとズレるかもしれんが、昨日初めて病院で正式に(?)アレルギーと診断されたんですが(スギヒノキ、ハウスダスト、イネ科)、ハウスダストはマスクでカバーできるんですかね?
先週換気が良くないモールに行ってダメだったのでどうしようかなと。
39:
マスクで顔が被れるんだけど
そういう人他にもいる?50:
>>39
顔の皮膚が弱いんで、長時間マスクしていると目の下の頬辺りとかがかぶれてくる。ただ直射日光でもすぐただれるので、マスクの方がましだったりする。
44:
マスクの効果は疑問だが
鼻水ズラを隠す効果だけは確かだ
45:
マスクはスキマ次第だよ
小指が入るくらい空いていたらダメ
特に鼻の上
カップつきでスキマをガーゼで埋めるくらいのがよい
46:
N95マスクの上に、大きなサージカルマスクを布用両面テープで貼る
鼻の針金部分をしっかり顔に密着させるよう曲げる
帽子や首への巻き物で、N95の頭部の紐を隠す
自分的にこれが最強49:
>>46
それいいね
私もやるわw
48:
笑かすなよー。鼻水出るから!
自分は以前、マスクして駅で電車を待ってたんだけど
酸欠になって頭くらくらしてホームに落ちそうになったよ。
それから怖くなってマスクはしてないな。
ページ一覧
【allergy】のオススメ
引用 : 花粉症にマスクは本当に効果があるのか?