1:
関東周辺地域の花粉症に関するスレです。
薬や治療に関する詳しい話はそれぞれのスレで。
関連スレ、関連リンク・代表的な治療法等は>>2-4辺り前スレ
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part56
【https://appeal-jobs.com/romsen/allergy/1489029682】
【http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1489029682/】
14:
スギ、ヒノキ人工林を放置しとくのは犯罪だろ
53:
民間療法を年単位でやるならシダトレンの方がいいじゃん
ステマにしても改良すべきだと思うよ
60:
pm2.5か花粉かハウスダストかひのきか風邪か
咳き込みがすごいです
全部かな花粉薬と風邪薬とマスクでいいかね
76:
それが一番だな
花粉シーズンは出来るだけ引きこもって消費をしないに限る
81:
はなこさん見てると飛散量少ないのに
症状は例年と変わらず酷く出るなぁ
100:
急に目が痒くなったけど、ヒノキなのか?
107:
症状が軽い日なんかは、自分は花粉症から解放されて完治したに違いない!
って信じたいよね。で翌朝は強烈なモーアタで憂鬱になる。
110:
はなこさん見ると今日はあんまり飛んでないんだよな
昨日で飛び切ったか?
114:
昨日ロシア人二人とデートで仕方なくマスクしてなかったが、
そんなに今日は調子悪くないな。
意外に飛んでないよ。
119:
暖かくて天気良かったから
つい、ここ最近閉めっぱ窓を数分開けて換気した
酷いモーアタエンドレスでしにそう反省
122:
花粉症と風邪の違いを判別する方法はありますか?
124:
>>122
痒みの有無
141:
東京の桜開花は今日か明日らしいね
桜が開花したらスギピークは確実に過ぎてる経験則だけどw
143:
今日は雨。で、明日100超えなかったら完全にピークは過ぎたと言っていいだろうね
157:
雨が降ると花粉はどうなるの?
スギからの飛散は弱まり、地面に堆積した花粉が洗い流されて楽になりそうだけど
158:
例年だと1月から5月まで薬漬けなのに、
今シーズンは薬を飲んでたのが僅か1週間だけ
楽すぎてびびる
187:
アステラスのスギワクチンはいつ実用化されるんだ?
212:
今シーズン比較的ラクに過ごしてきたツケが一気にきた
誰だよ!花粉ばらまいたやつ!チネ!!!
218:
今年はホント楽だった
ヒノキの人には悪いが抜けるわ
また来年
227:
今年は楽だったな
アレルギー検査でヒノキゼロだったからそろそろこのスレともおさらばじゃ
237:
はなこさんヤバイんだがw
239:
来そうだよね
今日ピークになるんじゃないか?
242:
都内増えてきたね
風向き的にも今日がピークはあり得る。
247:
はなこさんワロエナイ
千葉SUGEEE
273:
はなこさん見ると23区にはあんまり飛んでなさそうなんだよなあ