1:
化学物質過敏症と電磁波過敏症をもつ人の症状や対策を情報交換するスレ
過敏症自体が何なのかの議論は荒れるので禁止
症状に悩んでる方の具体的な解決の場になれば、と思います
※前スレ
化学物質過敏症 電磁波過敏症 症状スレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
【https://appeal-jobs.com/romsen/allergy/1470281165】
【http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1470281165/】
化学物質過敏症 電磁波過敏症 症状スレ Part.3
【https://appeal-jobs.com/romsen/allergy/1492443247】
【http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1492443247/】>>980踏んだ人次スレお願いします
25:
牛乳石鹸使える奴とか化学物質過敏症じゃねーよw
27:
>>25
おまえが悪いのに粘着するな
30:
アレルギーで毛が抜けるの?
64:
化学物質過敏症の方って精神薬も服用するものなんですか?
69:
やはり農薬、添加物は除去ですよね
。
過敏症だと薬のアレルギーを引き起こす事も多いようですね。
この物質に反応しているとはっきり分かればまだ楽ですが、難しいですね
76:
運営の苦情駆除ページ貼ってくれたら通販手伝うっす
イチイチウザいっちゃ
精神病じゃねー尖った神経を落ち着かせる為に精神薬飲むのは理解しなくもない
精神薬飲む=人生終了
これ豆な?88:
>>76
精神薬飲む=人生終了の意味がわかりません
141:
自分は2階の部屋だとどこも症状が強くなるが揮発する成分がみつからない。
一階にいくとマシだから1階の天井配線の影響かと思ってる
○くずみにも診察済みだけど、うちに来る患者とは症状が違うとのこと
唯一マシになったのが、米を無農薬にしたことで一段階マシになった
何かアイデアありませんか?
150:
花粉が精神や子孫に影響与えるか?w
花粉症の症状でツライキツイって思いはあるだろうけど
151:
着るもの、食べ物、住むところ衣食住に
困る化学物質過敏症と花粉症は比べられない
202:
3月から11月は駄目だな
気圧も不安定で自律神経も弱くなるし
206:
桜散って杉花粉が落ち着いてきたね
ヒノキアレルギーない人にはやっと目の痒み止まって嬉しいわあ
222:
2階にいると症状強くなって、1階にいくと症状が弱まる
自分の部屋、周りの部屋には化学製品等の物が処分したのに
何が原因かわからん
248:
高周波〜低周波な電磁波だね
251:
>>248
周波数のスペクトル測定したの?
252:
化学物質過敏症はアレルギーとして医療が確立されてるけど
電磁波過敏症は医療として確立されていない
電磁波過敏症は精神疾患より化学物質過敏症と電磁波過敏症はスレ分けた方がいいんでない
270:
ソファー買いたいけど、化学物質過敏症の人はどうしてるのかな?
ニトリの家具で頭痛くなったから怖くて買えない。
271:
大川の日本製買ったら
279:
>>271
ありがとう。
大川家具使ってる人いたら感想ききたいな。
ソファー、ダイニングセット欲しいけど何ひとつ買えずにいる。
高くてもアレルギー出ないなら買いたいんだけど。
276:
隣の席がタバコから帰ってきたときの呼出煙で気管支が苦しくなり困ってます。誰か対策教えてください。
携帯空気清浄機は効果ありますか?278:
>>276
濡れた布でマスクする
286:
無印の家具で化学物質過敏症になったよ
もう絶対買わない。
347:
化学物質アレルギーは医療として存在するだろ
保険も使える
電磁波過敏症は医療として確立されていないけど
355:
ADSLから光回線に変えようと思うのですが
そうすることで悪化した人も居るようですね電磁波過敏症の人でADSLから光回線にしたけれど
何とも無かった人居ますか?または、症状が悪化したけれど、何か対策をすることで
使えている人は居ますか?
368:
りんごは平気、だけど充電ワイヤーのゴム、ビニール製はダメ
化学物質過敏症もあるから…371:
>>368
シリコンは大丈夫でしょ
380:
唐突に化繊アレルギーになったけど、最近はヒートテックやらストレッチ素材やらで多量に使われてて地味に困るね
野郎だからまだマシなんだろうけど
綿100%のブラとかあんのかな
382:
麻は逆に苦しくなるなぁ、自分の場合
電磁波過敏症には麻が良いと聞いて麻のパジャマ買って
寝てたけれど苦しくなってダメだった
414:
正しく理解してる医者は日本に5人くらいしか居ないと思われる。。。
そもそも臭いだけに反応してる訳でもないから、症状の無い人に説明しにくい。
一部の人はpptオーダーで反応するって意味を理解してくれるが。
438:
職場の環境整備するから症状整理してって言われたけど、それは弱点を晒す事になり逆に怖い。