1:
関東周辺地域の花粉症に関するスレです。
薬や治療に閃する詳しい話はそれぞれのスレで。
関連スレ、関連リンク・代表的な治療法等は>>2-4辺り
次スレは>>950 が立てること前スレ
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part77
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1551087655/
18:
<マスク曇り防止>
□クロス
https://www.amazon.co.jp/dp/B00H8MXG6S/
□ジェル
https://www.amazon.co.jp/dp/B00MWJ25XC/
□ノーズクッション(手洗いして繰り返し使う人多)
https://www.amazon.co.jp/dp/B014SGX8MI/
21:
雨降ってんのに朝から花粉症ひでえわ
36:
>>21
ちゃんと対策してるか?
目だの鼻だの言ってるのは甘え
27:
ビラノアのおかげでたまにくしゃみが出るくらいだな
革命的な薬だ
38:
効き目が弱いからダメとか言うんだろどうせ
42:
>>38
アレグラさんはクラリチンと最弱を争う雑魚中の雑魚やで
41:
普段はアレグラで十分なんだよ
昨夜は濃かったですねってだけの話なのにもーうっさい
53:
タリオンは1日2回飲まなければならないから面倒だけど
ザイザルやビラノアは効かずアレロックは眠すぎてダメ
けっきょく毎年タリオンとステロイド点鼻薬の併用
54:
普通に飲んでるけどなアレグラ
薬の合う合わないが顕著な体質だから一番楽なの選んでる
56:
今どきテレビてw
私もアレグラ飲んでるけど医師から勧められたやつだよ
もしかして軽症の人への嫉妬混じってる?108:
>>56
しかもジェネリックなら安いしな
85:
アレグラ飲んで花粉症キツイってただの馬鹿でしょ
91:
国会議事堂前で杉の枝バッサバサするOFF会やって
花粉症議員を増やすのが一番近道
92:
とあるテレビ番組を見ていて思ったんだが、山奥にポツンと一軒家みたいな環境に住んでたら花粉症とは無縁なんだろうか?
96:
目が痒いとか鼻水が出るとか言ってるやつは甘え
ちゃんと対策してれば症状は出ないそう前スレで言ってた人がいる
132:
コーヒーのクロロゲン酸が花粉症にいいっていうのならクロロゲン酸たっぷりのグリーンコーヒーがいいって思うんだけど、飲んでる人います?(ステマ)
134:
ピッタマスクの見本が出てたんだけど手に取ったら真っ二つに裂けてて爆笑した
amaレビューで白は一日で黄ばんで使えなくなるから黒一択ってあったけどなるほどこれは酷い
もちろん買わなかった
148:
横浜住み都心通勤だが、今マスク無しで外出てきても
10日ぶりぐらいに症状消えて鼻が通ってる。
まじで恵みの雨。明日も降れ!!!!
160:
アバウトな花粉情報の人ー、
新しい短縮URLもやっぱりNGワードに引っかかっちゃったorz
なんでダメなんだろ
162:
症状が軽くなるのはガンの兆候
170:
>>162
バリバリの癌患者だけど、花粉症軽減なんてことはないぞ。291:
>>170
何ガン?
163:
10年前花粉シーズン中にパラオに行ったんだが、現地で2日ぐらい症状が出てたが3日目から全く出なかった。
で、帰国した次の日に復活、個人差はあるだろうが2日程度の雨じゃ楽にならんな。
167:
ノーズマスクピットってどうなん?
175:
ビラノアは一日一錠のはずなんだけど症状に耐えがたく、摂取時期がだんだん早くなって
もうすぐ一日二錠になってしまいそう こんな飲み方して大丈夫なのかな?
192:
ビラノアとデザレックスのおかげで花粉患者はだいぶ救われたよな
それまでは意識が飛ぶくらいの睡魔との戦いor目鼻ズルズルだった
217:
前の方で、ザイザルを飲むと太るって言ってた方がいたけどほんと?
本当だとすると何故なのだろうか?
飲み始めて二週間で体重が2キロ増えました
245:
・花粉症関連の商品が売れなくなるから
・伐採、植樹に膨大な金がかかるから