1:
関西周辺地域の花粉症に関するスレ
薬や治療に関する詳しい話はそれぞれのスレで※関西の花粉情報
環境庁花粉観測システム(関西)
http://kafun.taiki.go.jp/Map.aspx?AreaCode=06
ウェザーニュース花粉情報(関西)
http://weathernews.jp/pollen/#//c=50
大阪府の花粉症総合ページ
http://www.pref.osaka.lg.jp/kenkozukuri/kafun/
京都府花粉情報センター
http://www.f.kpu-m.ac.jp/k/ent/kafun/php/today.php
兵庫県立健康環境科学研究センター
http://www.hyogo-iphes.jp/kenkou/pollen/pollen.htm
和歌山・泉南花粉研究会
http://www2.kankyo.ne.jp/nisseki-w/kafun/※前スレ
花粉症 関西地方 総合スレその12 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1526099653/
5:
今日は雨降ってるからマシじゃないの?鼻詰まりがひどいんだけど……
11:
俺は今日なんか全然マシだったけどね
個人差ってあるんやね
14:
もうスギ花粉はピークって本当なのかな
だとしたら今年は全然たいしたことなかったな
22:
11時くらいに1時間ほど外出したけど平気だった
この後症状出てくるかも知れんがやっぱり例年に比べればマシみたいだね
27:
イネ花粉だけで、スギは全く反応しなかったのに昨日今日と症状が酷い
安心して過ごせる月日がどんどん無くなっていく…
32:
昔っから4人に1人みたいな言い方されてるけど
体感だとほぼ半数が花粉症だけどな。少なくとも3割以上はいるだろ
33:
寒暖差アレルギー、コロナウィルス、黄砂、乾燥、花粉。
5K注意報発令中。
42:
秋の方が重症だけど稲アレルギーは全く出てないんだよな
あとは寒暖差アレルギーくらいだろうか
45:
今日の花粉情報は久々に少ないか……
レンタルしてた本返しに行かなきゃ
46:
言っとくが今日少なくても昨日多かったんだから
「今日少ない」ことを期待して外出するのは愚かすぎるぞ?
47:
気分的な問題でしょ
花粉症今年発症した人じゃなきゃそんな事言われなくてもわかるよ
57:
関東出身だが関東の方が段違いにヤバイ
関西の方がマシ
でも数年前住んでた岡山はもっとずっと楽だった・・
北海道に住んでみたい
72:
この分だと今シーズン中はまともにマスクは買えないな
少なくとも機能性が高いのは絶対無理
来年も味占めて年明けくらいから買い占めるだろうね
74:
近所の薬局は箱入りマスク入荷しました
75:
まあ無いよりはマシだけど花粉症の身としては
箱売りしてるようなのじゃ満足に用をなさないなぁ…
76:
重症の人はやっぱり高いやつを買うのか……
500.780.2000円のマスクあったけど500円の買ってしまう
81:
SHARPのマスク早く販売してほしいよな
3月中旬以降とか言ってたけど
83:
花粉症か風邪かコロナかわからんようになってきた
頭痛と歯痛と鼻水黄色いから副鼻腔炎かなーしんど
86:
今日は雨+飛散予報も少ないだったから大丈夫でしょう
明日からまた花粉は多くなるようです
90:
口の中が変なのも鼻がツーンとするのも
わかりみがすごいシャープのマスクどんなんだろ
楽しみだ
91:
花粉症で黄色くなってる鼻水見ると「お前は誰と戦ってるんだ」ていう気持ちになる
戦わなくてもいいんだよと自分の体に教えてあげたい
94:
ギャー、ティシュが売ってない
マスクは月6億枚(1人月5枚)ですか…
オワタ…
95:
どうせこの時期は花粉で外出しないからコロナでも関係ないわ
97:
月曜からスギ花粉が本気出しそうだな