1:
30歳以上の高齢でモテない上に男友達もいない孤独な人(喪孤)が集って雑談や趣味話、オタ話を楽しんだり、
リアル生活では許されない愚痴を吐いて傷を舐め合ったりして孤独を癒すスレです。【参加資格】
今までに一度も身内や親族以外の女性と付き合ったり、仲良くした経験がなく、
男友達や親しい知り合い(気軽に飲み食いや遊びに行ったり、定期的に会ったりしている仲や
趣味を通じた友人知人)もいない30歳以上の男性。
年齢の上限はありません。但し、以下の者を除きます。
・チャンスがあったのにそれを自ら放棄した方
(例:告白されたのにこちらから振った)
・ポジティブ思考の方
・自分から男友達や親しい知り合いを切り捨てた方
・「俺は他の孤男や喪男とは違う」と思っている方
・オタ話や趣味話、ネガ話、孤独話、喪話に嫌悪感を抱いている方
・他の喪男や孤男、オタに嫌悪感を抱いている方【注意】
・このスレはネガティブスレです。ポジティブな方は他のスレへ行ってください。
・説教したい方も、もてたい男板(通称:鯛板)http://bubble5.2ch.net/motetai/に行くなり、人生相談板に行くなりしてそちらでやってください。
・自慢話や武勇伝の類を吐きたい方も鯛板に行ってください。
・エロ話や風俗の話をしたい方もこの板の風俗スレやPINK系の適当な板へ行ってください。
・男女問わず友達や親しい知り合いがいる方、恋愛関係にまでは至らなくても女性と仲良くできる方、
肉親以外の女性(同僚など)と親しく話せる方もよそへ行ってください。
・できるだけコテハンの使用は控えてください。
・煽りはスルーしましょう。※基本的にsage進行でお願いします。
※荒らし、煽りは徹底スルーでお願いします。
※「場や空気を読む」ということをおすすめ致します。前スレ
三十路過ぎて恋愛未経験な上に孤独な男の雑談スレ3
【https://appeal-jobs.com/romsen/alone/1368597280】
【http://uni.2ch.net/test/read.cgi/alone/1368597280/】
2:
「30歳にもなって〜」スレなどもファッション孤男やAAコテなどの荒らしがひどいためスレ立てしました
過去スレのリンクは必要だと思う方がいれば貼って下さい
3:
あと個人的に思うことを書きます
ネガティブスレという言葉を勘違いして極端に他人を憎悪するレスをする人がいます
それって全部他人のせいにした、当人にとってはポジティブな考えだと思うんです
ここはもっと内省的な自分自身にとってネガティブな発言をする場だと思うのですが、みなさんはどうお考えでしょうか?
8:
こんなスレあったのか
本スレはファッショ孤男やビッパーの巣窟だもんな
孤板も居心地悪くなったもんだよ
21:
上に誰か書いてたけど、本スレいつのまに、リア充臭くて嫌なやつばかりになってんな
どうやったら彼女を作るか?ではなく、どうやったら女とヤるか?こういう思考だからな
孤板3年ぶりだけど、前よりさらに俺のような真孤は居心地悪くなったよなあ
また旅に出るかな…
23:
ここではハゲにもイケメンにもなるからスルー上手になるしかないね
24:
ネットからも非リア充の居場所がなくなっているんだよな…。
25:
昔だって面白い事いえない奴は居場所なんてなかったんじゃないの?
26:
>>25
ネット黎明期は非リア充の憩いの場だったんだよ。
28:
むこうはもうスレ違い板違いの荒らしに乗っ取られた感だな
オレらもいい歳こいてまともな人間関係構築できない病んだ人間だけど、
あいつらもまた違った意味で病んでるからああいうことしてるんだろうな
社会的にはうまくやれてるんなら、あいつらの方が必要とされてるってことになるのか
32:
ここの元スレ(喪男板)もスレ違い板違いの荒らしに乗っ取られた。
37:
孤男に鉄オタは多いのかな? 「鉄オタは基本単独行動でほぼ群れない、つるまない」って何かの本に書いてあった。
他の趣味分野に比べて「ひとり遊び」好きが多いのかな?
38:
スポーツとか集団でやる趣味ならまあ誰からも好感持たれるだろうけど鉄道趣味はどうしてもオタクのイメージがつきまとうよね。
彼女いるモテてる人もいるし、結婚して子供もいる人もたくさんいるだろうから一概には言えないけど。
39:
今は鉄道趣味はリア充の趣味だよ。昔ながらの根暗そうなオタなん乗り鉄行っても誰も見ないもんな。
44:
鉄道はまだ比較的喪男弧男に優しい趣味だよ
あくまで比較的な
リア充化で年々居心地が悪くなってるのは俺も感じてる48:
>>44
喪男孤男に優しい趣味は滅びつつあるな。
46:
30歳過ぎてSEX未経験の男ってそんなに異常か?
【https://appeal-jobs.com/romsen/alone/1377441684】
【http://uni.2ch.net/test/read.cgi/alone/1377441684/】
49:
このスレも伸びなくなったね〜。
4スレ目だけど、今までこんなペースだったっけ?
そういう自分も書く事が無いんだけどさw50:
>>49
それだけスレの参加資格に当てはまる人が少ないってことだよ。
スレどころか板全体がそうなっているけど。63:
>>49
確かに勢いは落ちた気がする。
56:
スレタイに完全合致してるがあんまりここには書きたくないのよ
下手な事書いて煽られるのも嫌だし
喪板や毒男板時代が懐かしい59:
>>56
今の喪板や毒男板はここ以上に荒れてるよ…。
65:
age
もう1つの30以上スレの奴らって絶対30も行ってないんだろうな
おまけに孤男ですらない
バカばっか
68:
ただでさえ孤独で好きな趣味の話リアルでする機会ないんだから
せめてこういう場所では吐き出せないと生きていけないよな。69:
>>68
趣味関連の専門板でこういった話をしてもスルーされてしまうしな。
70:
専門板でも嫁が彼女がの話が普通に出てくるしな
昔ながらのヲタがどんどん減って居心地が悪い
74:
見た目がいかにもなヲタは何かにつけて悪者扱いされ叩かれる風潮があるからね
そういうのが酷かった時期もあるし、それで嫌気が差してヲタから足を洗う喪は多いよ昔の喪板や毒男板のログ読んでると、今のヲタリア充化を予見してる人が結構いるんだよな
夏の葬列を読んでても思うけど5年先10年先を見通した鋭いレスが多い
当時はこんなことになるとは思わなかったな
81:
そんな俺のぼっち人生の話を職場の30代子持ち女性にしたら、「青春がなかったんだね」だと…
何を持って青春というんだか… ただ恋愛してセックスするだけが青春じゃないだろって。
人それぞれ楽しみ方があると思うし、みんなと遊ぶよりひとりで好きな趣味の世界に浸るのも青春だと思うけど。
94:
コミケの入場待ち中。
何度も言われていることだけど、見た目が一般人やリア充な人ばかりで、昔ながらの
オタといった風貌の人は皆無に等しいね。
96:
それと、作る側も今では客の大半がリア充で、昔ながらのオタのほうが少数派だとわかっているから
馬鹿にしても問題ないと思っているのかもね。
98:
昔のオタクは服に関する知識ゼロってのもあるのかもね
いやあったとしても当時は高いものじゃないとダメって感じで
じゃあもういいやっていう
あと下手に頑張っちゃうと「お前どうしちゃったのw」なんて言うやついるし