1:
引き続き語りましょう
2:
てか、今のほうがダサいじゃない。
まあ、90年代も後半は貧乏臭くて
ダサいけどwww
6:
90年代前半は大人向けって雰囲気が結構あったけど、
後半は一転して一気にガキに媚びるようになったよね。文化的に。
23:
この前の恐竜博のテーマが「ゴビ砂漠」だったそうだけど
91〜3年頃にも同じテーマで恐竜博が開かれてるんだよな
90年代前半は恐竜ブームであった
24:
90年代といえばフィッシュマンズ
31:
90年代のダウンタウンがお笑い界最後のスターだったな
33:
>>31
関西では80年代後半頃の時点で既にスターだったな。
その当時いたそんじょそこらの全国区の人気タレントよりもな。
35:
セピア板とか見てると昭和期に青春時代を送った大概の者が、
平成に入ってからは何もかもがつまらなくなって行ったって言ってるな。
90年代のここの連中はゆとりをコキおろしてる。
自分より下の世代を大した事ないみたいに言うのはいつの時代も変わらないね。
38:
正直今の学校がどんなかは良くは知らない。
だが90年代は今よりずっと管理教育色が強かったのは確かだ。
47:
90年代で象徴的なのは優香とフカキョンの違い。
優香は昔タイプ、深田恭子は今時風。
5歳くらい離れてるんだろうけど90年代の数年間で何かが変わったって感じ。
全体に東京は地方より5〜10年進んでたけどね。
48:
2014年の今は東京も山梨も名古屋も青森もそんなに変わらないだろう。
実際地方に行っても垢抜けた雰囲気のお洒落で綺麗な子が多いことに驚かされる。
田舎の代名詞だったツッパリなんて見かけない。
90年代の東京と青森は別の国かってくらい違ってたね。
49:
サッカーの本田みたいなのは珍しいと思わないが
中田英寿、イチロー辺りは珍しいタイプだと思うよ
本田みたいに意識の高さだけじゃなくプレーの考えが先に行ってるというか
52:
90年代(バブル崩壊)以降の日本社会は、物事を上辺や目先だけで判断する様なところがかなり強まった。
昨今はその事によって生じた歪みやツケの後始末に追われている。
54:
驚愕!!!
ついつい参加してしまったスレ!
噂は本当じゃん!!!実践するのみ!!!
65:
90年代に思春期を過ごした奴らは当時の音楽を本気で嫌いにはなれんと思うな
多感でなんでも吸収する時期にDNAにまで刻み込まれてるから
俺小室とか大嫌いだったけど今聴くと懐かしくて不思議な気持ちになる
69:
↑こいつが何言ってんだかわかる奴いる?
自分1人で勝手に酔いしれてる感じ
70:
そもそも元々が社会的要素に乏しい邦楽で社会を語るなと思うわ。
71:
自分が90年代の時点で大学生とかだったら
オウム真理教に入ってたかもしれないな、と思う時がある
72:
まあ、バブル知らなかったら
生きてる価値ないってのは、あるよね。
79:
夜空を掛ける 流れ星を〜今
81:
>>79
デイアフ懐かしいな。
デイアフって90年代じゃなくて00年代前半だけどね。
でもメロディーの感じとかは90年代的な感じかな。
80:
【懐かしい】1990年代を振り返る【記憶】
【https://appeal-jobs.com/romsen/alone/1353498421】
【http://ai.2ch.net/test/read.cgi/alone/1353498421/】
85:
90年代と関係あんのかよ
うぜえな〜
87:
一般教育は走り込ませたり千本ノックさせていく過程で結果だけでなく
色々なものを感じさせていく目的もあるんだろうけど
早くして能力だけでなく思考もプロ一直線な人間もいるってことだな
91:
とりあえず、
90年代の夏
【https://appeal-jobs.com/romsen/news4vip/1397313821】
【http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1397313821/】何もかも絶頂期だった、90年代
【https://appeal-jobs.com/romsen/news4vip/1397701326】
【http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1397701326/】何もかも絶頂期だった、90年代の流行った物
【https://appeal-jobs.com/romsen/sepia/1176372125】
【http://ai.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1176372125/】90年代も、もはや遠い昔
93:
スレチだが、
もはや、東京唯一の、鉄道スポット
去年、Webサイトが 出来た、
東京直近の、謎の「 ローカル私鉄 」こんな場所が、一気に減った東京
98:
ふと90年代、高校生の時に付き合っていた彼女の電話番号思い出してみたら、今でも完全に覚えてたわ
丁度10桁から11桁になる頃で、俺は当時携帯を持っていなかったので、暗記してプッシュしていた