1:
前スレ
孤独でもアニメがあればいい……20
【https://appeal-jobs.com/romsen/alone/1446368594】
【http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/alone/1446368594/】※コピペ基地害はNG推奨
9:
コピペカスはなんでこのスレに特に執着してんだ?マジで孤男板ワッチョイ導入しようぜ。
もうこんだけ規制もされず荒らされまくってんだからブチ切れてる奴多いだろ
10:
だから、ワッチョイとかしなくてもageレスをNGすればいいだけの話
スルーできない方も問題
どっちみち、雑談系板や雑談スレ以外でドヤ顔でageレスしているのはろくなやついないから弾いた所で支障がない
専ブラならどれでもNGできるしな
少しは調べよう13:
>>10
きっしょ20:
>>10
それだとこのスレ見辛いって過疎っちゃう
19:
落語いいなホモアニメかと思ってたけど3話一気見した
昭和の雰囲気が家電とか置き時計など家具にも漂ってるし
画伯含めて全員やっぱりうまいわ… 話に引き込まれる
21:
スクリプトコピペ池沼は露骨な長文を好むからそっちでNGした方が懸命
これまでのコピペから一般的な長文レスを大きく超える文章量ばかりが対象になっているから副作用がでにくい
稀に短いのがあっても不快度は低いから比率的に無視できるレベル
物にアート気取り(笑)で落書きするDQNと同じ心理で要は病的な構ってちゃんだからとにかく豪快に目立つ事しかしないのである意味やりやすい
24:
タカヒロってマジ恋とアカメか
ゴミアニメ兄貴だな
25:
再弱はクソアニメ枠なんだが絵が綺麗だな今のところ
背景もいいなと思ったら草薙だった…
26:
別に糞アニメとは思わんが
27:
>>26
いい意味でのテンプレ学園ハーレムバトルアニメって事な
設定脚本ガバガバだけど思考停止して楽しめる枠
28:
今期、最も1話切りされたアニメが紅殻らしい
ということは、攻殻を見ていない人にはやっぱり分かり辛い世界観だったという事なんだろうな
データが何処まで正確かはともかくとして
32:
攻殻パンドラ割と好きだぞ
人を選ぶのは分かるがなんちゃってランキングの結果なんて糞の役にも立たぬ
100万人のアニヲタで公正に統計とってみましたとかじゃなきゃ
つーか、数分アニメが切られてないのはある意味当然
時間食わないから俺だって大概のは見てるし
45:
どのスレもワッチョイ話が出た途端コピペ厨が静かになってる気がする
47:
円盤ジブリアニメしか持ってないわ
48:
プリキュアは終盤になるといつも同じような展開になるな
大きいお友達だけじゃなくて子供も飽きてくるだろ51:
>>48 去年から見始めたけどGOプリは最終戦の迫力がすごくて
これが子供向けアニメのクオリティかと驚いたわ
ハピネスチャージはここまでの超作画じゃなかった気がする
それでも今年のプリキュアが歴代最低売上ってんだからとんでもないな
これまでのシリーズってどんだけの凄い作品だったんだ
55:
グリムガルすごくシリアスな話だったけど
ユメの太もも・生脚がエロすぎてそれしか印象に残らない
56:
雰囲気で押すアニメなはずなのに日常会話が駄目なのと一部演出が滑っている気はする>グリムガル
作画自体はいい57:
>>56
落合の息子が気になってしゃあないわ
他の声優がうまいからかなと思ってしまう
帰宅部の玄武よりはマシだけど
60:
玄武はネタとしてあれでいいと思うよ
そういうアニメだったし
68:
亜人っておもしろいけど
シドニアみたいなCGアニメな感じがちょっと嫌だ
70:
ブブキと亜人のCGは違和感がある
シドニアは気にならなかったんだが不思議だ
79:
アクティヴレイド面白いな、とりあえず第3話は笑ったw
俺的に今期ダークホースかもしれん
戦闘シーンもシリアスとギャグが混じり合って飽きさせないし
なんとなくだけどパトレイバーを思い出す雰囲気も感じた気がした196:
>>79
そりゃ失恋後の痛みは地獄だよ
でも当時は相談する友達もいたしね
何しろ若かったから旅行したりスポーツしたりで
気が紛れた そして何より未来があった40代の孤独ってもっと別の種類のものだと思う
楽しさの秘訣を教えてほしいわ
95:
毎日毎日同じ時間の電車に乗って…
神経すり減らし仕事か…
車内にはよくみる顔がチラホラ
今日は家族連れも居るわ
俺と同じ年か下くらいだけど。リア充てこんな事思う事ないと思うと不思議
そういえば会社の奴が今度友達たちと一軒家をシェアして借りて遊び部屋にするって言ってた楽しそうな人生だな
102:
GATEは2期目はじっくり炎龍退治かと思ったらサクッとやったな
ただその分見応えのある迫力満点の回だったけど
原作→コミカライズ→アニメなんでファンが入り乱れて場外戦も面白い
121:
みんなはアニメ観てて暇だと感じたりしない?
ちょっと聞きたいだけなんだが……125:
>>121
いいえ、まったく126:
>>121
スマホ弄ったりながら見だな
123:
他の作業しててアニメの内容まったく覚えてなくてもそれはそれでいいと思ってる
それか早送り
そういう作品はだいたい近々切ることになる129:
>>123
見よう、というときは気合い入れて見始める
それが持続して引きが強い作品もあれば、当然がっかりもあるな
基本的に見る時は「ながら視聴」はしないようにしてる
124:
暇ってことはそのアニメが自分に合ってないんだろう
その回だけってこともあるだろうがつまらないときは
今日はつまらないなーって思いながら見てる
134:
田村ゆかり、もう40だから引退するのか
ページ一覧
【alone】のオススメ
引用 : 孤独でもアニメがあればいい……21