1:
いるかな?
4:
以前、個人事業主だった。孤独だった。心に穴が空くかと思った。
経済的事情もあって就職した。人並みに彼女も出来た。同棲もしてみた。それから15年経った。
今は会社務めの孤男だ。
21:
>>4
笑
27:
こんなスレができていたとは。俺アラフォー底辺自営孤男だ
自由に動ける楽しさがあるのでずっと自営でいたい反面、
いつ仕事がなくなるかわからない不安で押しつぶされそうで社蓄にも憧れる……
女はもうどうでもよい。
31:
おおお!
まさに待望のスレ!
コミュ障だから全く儲かってないけどw
51:
こんなスレがあったんだ、俺も個人事業主歴18年目です。
さっき、スーパーの特売に行ってきた。魚と炭酸水が安かった。
なんかすごく天気が良くて、ああ自由だなあって思った。その一方で、週末は仕事で完全に潰れちゃったんだけどね。
72:
アホヘタレ♪アホヘタレ♪アッアッアッアッ
アホヘタレ♪
僕はシネ吉アホヘタレ♪生活保護で生きている♪しかも不正さ、しかも不正さアホヘタレ♪
彼女はもちろん友も無し♪生きがい無いし
死にたいよ♪
誰か構って、誰か構ってアホヘタレ♪シネ吉 をいびるスレ[無断転載禁止]©2ch.net
【https://appeal-jobs.com/romsen/manage/1463258584】
【http://echo.2ch.net/test/read.cgi/manage/1463258584/】
84:
本業が仕事なくてバイト始めたら、慣れない雑務でチクチク怒られストレス溜まりまくり。
全くの未経験の異業種なんて、いい歳こいてやるもんじゃないな。
106:
孤男はお人好しな人が多いと推測してるんだが、
それが個人で仕事してると、なし崩し的に年中無休になる
泣きつかれても心を鬼にして断らないと潰されちゃうまあ断れたんなら、俺も今頃旅行中だろうけどさ(‘A`)
107:
>>106
お人好しではない、断るときに何か理由がないと断れない
ただ単にやりたくないから断るってことができないだけなのさ
179:
いやいや、あんたこそ本当に孤独か?
行楽日和に出かけてリア充の白い目をよそに一人で楽しむ術くらい、
普通に習得しとかないと鬱が深まるばかりだぞ
224:
時間が自由な点で、個人事業主で良かったなと思うわ。
勤めてた頃は振り返ると時間に縛られたり追われたり
するのが大きなストレスで、健康状態が悪くなってい
たと思う。もちろん人と話さなければならないことも。
【alone】のオススメ
引用 : 個人事業主の孤男