コンセプトの軸を決める3つのステップ
コンセプトが大切なのはわかってもらえたと思います。そこでコンセプトの作り方について、⇒お金をかける大型サイトの作り方手順では次のような3つのステップを紹介しています。
- コンセプトメイク
- 具体化、構成化
- デザインの具体化
どんなサイトを作るにしても、コンセプトには時間を使います。なぜなら、『すでに存在するコンセプトとかぶったら意味がない』からです。グーグルのコンセプトは「WEB上の情報を整理して素早く提供する」ことです。あなたがグーグルとおなじコンセプトでサイトを作ったとしたらあなたはグーグルに負けます。そしてあなたのサイトは忘れさられてしまいます。ですから、あなたがコンセプトを決めるときはすでに存在しないコンセプトにするひつようがあります。
たとえばアイドルグループで考えてみましょう。AKB48のコンセプトは『毎日会いに行けるアイドル』です。それに対して桃色クローバーZのコンセプトは『週末アイドル』です。おなじ売れっ子アイドルでもコンセプトがことなります。そして誰かがおなじコンセプトでアイドルグループを作っても売れないでしょう。
消費者が求めるものはコンセプトです。新しいコンセプトであるひつようはありません。『いま、誰もやっていないコンセプト』が大切なのです。あなたのコンセプトが今、誰も使っていないコンセプトならばあなたにも勝ち目はあります。
ジャンル:感想・書評・評論
作者:中井マキ
URLをコピーして、あなたの友達や家族にオススメしましょう。
⇒本を編集する