DESCRIPTIONタグを設定しよう
DESCRIPTIONタグにはページで提供するものを書きます。
- DESCRIPTIONタグはページの提供するものを検索エンジンや訪問者に伝えるためのものです。
- <META NAME="DESCRIPTION" CONTENT="ページが提供する内容を文章で書きます。このように2文になっても問題ありません。">
- <HEAD><TITLE>ページのタイトル</TITLE><META NAME="DESCRIPTION" CONTENT="ページが提供する内容を文章で書きます。このように2文になっても問題ありません。"></HEAD>
- DESCRIPTIONタグに記載された内容は検索結果に表示される場合があります。
ただし、検索キーワードがDESCRIPTIONタグに存在せず、コンテンツの文章にキーワードが存在する場合にはDESCRIPTIONタグの内容ではなく、グーグルが自動生成した文章が表示されます。 - TITLEタグと同様に、DESCRIPTIONタグにも異なる内容が書かれているほうが理想的です。
- ロッキンホースというバンドが曲リストを提供するページの場合……
<HEAD>
<TITLE>ロッキンホースのすべての曲リスト|ロッキンホース</TITLE>
<META NAME="DESCRIPTION" CONTENT="ロッキンホースのすべての曲リストを表示しています。あなたは音楽ファイルを再生しながら好きな曲を探せます。">
</HEAD>
ジャンル:ノウハウ・知識・マニュアル
作者:中井マキ
URLをコピーして、あなたの友達や家族にオススメしましょう。
⇒本を編集する