トピックごとにコンテンツを整理しよう
ひとつのページに2つ以上の話題をいれない。
- 訪問者はひとつのページに2つ以上の話題があると、2つ目以降の話題についていけない場合があります。
- 1つ目の話題がネコのエサやりについて書かれているのに、2つ目以降の話題が犬のエサやりについて書かれていた場合、犬のエサやりに興味のない訪問者にとってはじゃまなコンテンツとなります。
- 2つ以上の話題を1ページに載せると検索エンジンはそのページの話題をうまくつかめません。結果的に、そのページは検索しても上位に表示されません。
- 文章が長くなったときは複数のページにわけましょう。
- 1つのページに2つ以上の話題をいれることはダメですが、1つの話題を複数のページにわけることは問題ありません。
ただし、複数のページに分けたときはかならず『次のページ』と『前のページ』に移動するためのリンクを設置しておきます。
次のページへのリンクが設置されていないのに話がとぎれている場合、不完全なコンテンツとしてマイナスの評価を受けます。
訪問者も、そういうコンテンツを見るとガッカリするでしょう。
ジャンル:ノウハウ・知識・マニュアル
作者:中井マキ
URLをコピーして、あなたの友達や家族にオススメしましょう。
⇒本を編集する