『卒論の書き方』を読んだから書評してみるぜい

9

7

⇒目次

断定的な語尾で書く



断定的な語尾っていうのは「だ・である」のことだよ。




断定的な語尾の例。






オイラも小学校の卒論を書いたときはちゃんと断定的な語尾を使ったよ。そうしないと『卒論の書き方』を使ったことにならないからね。

君が卒論を書くときも断定的な語尾を使わないとダメだよ。あと、一人称は『私』を使うんだよ。たまに「ぼくはカブトムシに興味があった」とか書いちゃう村上春樹や、「俺がこの研究をしようと思ったのは……」なんて書いちゃう2CHネラーもいるよね。オイラ、そういうの嫌いだから。

9

7

ジャンル:感想・書評・評論

作者:田中ジョージ

URLをコピーして、あなたの友達や家族にオススメしましょう。

最近のi-bookリスト

人気のi-bookランキング

⇒本を編集する