ナビゲーションをわかりやすくしよう
ナビゲーションはサイトの移動に便利です。
- ナビゲーションには『パンクズリスト』と『サイトマップ』の2つがあります。
- パンクズリストは今の階層をリンクにしたものです。
たとえばロッキンホースの新曲ページがあったとします。新曲ページのURLが、
http://looking-house.com/music/new.html
だったとします。このとき、/を減らしたページへのリンクをあらかじめ用意しておきます。つまり、
トップページ
http://looking-house.com
ミュージックページ
http://looking-house.com/music
これらをリンクにして、
⇒TOP > ⇒MUSIC > NEW CD
このようにします。こうすることで、訪問者は音楽ページやトップページに簡単に移動することができます。 - サイトマップはめぼしい情報をピックアップしたリンク集です。ロッキンホースの場合、一番に見せたい情報は人気の曲リストのはずです。たとえば次のように、曲タイトルと簡単な説明を書いたランキングをすべてのページに配置します。
1位.
『LET GO IT』
輝く明日を見るために
2位.
『LOOKING HOUSE』
ぼくたちの原点
3位.
『NO BUD PAST』
過去が悪いわけじゃない
このようなリンク集をすべてのページに載せておくことで、どこからでも見てもらいたいリンク先にアクセスされる可能性が増えます。
ジャンル:ノウハウ・知識・マニュアル
作者:中井マキ
URLをコピーして、あなたの友達や家族にオススメしましょう。
⇒本を編集する